[記者発表]−[平成11年度11月]−[15日11時資料配布] | 原子力安全対策課 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
美浜発電所2号機の原子炉起動と調整運転開始について(第18回定期検査)(11−119) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このことについて、関西電力株式会社から下記のとおり連絡を受けた。
記 |
美浜2号機(加圧水型軽水炉;定格出力50.0万kW)は、本年9月3日から第18回定期検査を実施していたが、11月16日に原子炉を起動し、翌日、臨界となる予定である。
その後は諸試験を実施し、11月中旬(11月18日頃)に定期検査の最終段階である調整運転を開始し、12月中旬には通商産業省の最終検査を受けて営業運転を再開する予定である。
1. | 主要工事等 | ||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
2. |
燃料集合体の検査結果 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
3. |
蒸気発生器伝熱管の渦流探傷検査結果 |
||||||||||||||||||||||
A−蒸気発生器伝熱管全数(計3,382本)について、渦流探傷検査を実施した結果、異常は認められなかった。 | |||||||||||||||||||||||
4. |
敦賀発電所2号機のトラブル反映としての点検 |
||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
5. |
次回定期検査の予定 |
||||||||||||||||||||||
平成13年 冬頃 |
|
1. | 概要 | ||||||||||||||||
美浜発電所2号機の原子炉容器の上部ふた取替工事は、平成11年9月3日からの定期検査開始をもって、工事を開始しました。 平成11年9月19日に新上部ふたを原子炉格納容器内へ搬入し、10月15日に旧上部ふたの搬出を行い、同日蒸気発生器保管庫へ搬入しました。 平成11年10月29日に新上部ふたの原子炉容器への吊り降ろしを行い、その後ボルトの締めつけ等を行って、11月8日に組み立てを完了しました。 また、原子炉容器上部ふた取替工事としての総被ばく線量当量は約0.2人・Sv(平成11年10月31日現在)であり、放射性廃棄物は旧原子炉容器上部ふたおよび制御棒駆動軸等、ドラム缶に換算して約200本(平成11年10月31日現在)が発生しており、それらを蒸気発生器保管庫および既設の廃棄物庫に保管しています。 |
|||||||||||||||||
2. |
原子炉容器上部ふた取替工事計画経緯 |
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
3. |
原子炉容器上部ふた取替工事実施状況 |
||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
元の位置へ▲ |