[記者発表]−[平成8年度3月]−[19日13時資料配付] | 原子力安全対策課 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
美浜発電所および大飯発電所の原子炉設置変更許可について(8−111) | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
このことについて、関西電力株式会社から下記のとおり連絡を受けた。
県としては、原子炉容器上部ふた取替計画が安全協定に基づく了解事項であることから、国の原子炉設置変更許可を踏まえ、今後、立地町と協議して慎重に対処していく。
記 |
関西電力株式会社は、美浜発電所1・2号機および大飯発電所1・2号機の原子炉容器上部ふた取替え、大飯発電所の雑固体廃棄物の固型化処理の採用に関連して、平成8年7月29日、原子炉等規制法に基づき原子炉設置変更許可申請を通商産業省に行っていたが、昨日通商産業省から原子炉設置変更許可がなされた。
(参考)
|
平成8年5月27日 | ・・・・・・ | 関西電力株式会社は、県および立地町に安全協定に基づく「事前了解願い」を提出 |
平成8年7月29日 |
・・・・・・ |
県および立地町は、国への手続きについて了承 関西電力株式会社は、国に原子炉設置変更許可を申請 |
平成8年10月4日 |
・・・・・・ |
大飯発電所原子炉設置変更許可申請書添付書類を一部補正 |
平成8年11月5日 |
・・・・・・ |
通商産業大臣から原子力委員会および原子力安全委員会に対して諮問 |
平成9年1月27日 |
・・・・・・ |
原子力安全委員会より通商産業大臣に対して答申 |
平成9年1月28日 |
・・・・・・ |
原子力委員会より通商産業大臣に対して答申 |
平成9年3月18日 |
・・・・・・ |
通商産業省は関西電力株式会社に対し、美浜、大飯発電所原子炉設置変更許可 |
[原子炉施設変更の概要]
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
図1 | 美浜発電所、大飯発電所構内配置図 |
図2 | 美浜発電所1、2、号機、大飯発電所1、2号機原子炉容器上部ふた取替え前後比較図 |
図3 | 美浜発電所、大飯発電所原子炉容器上部ふた保管状況図(設置変更許可審査対象) |
図4 | 大飯発電所固体廃棄物処理系統図(1号及び2号炉) |
図5 | 大飯発電所 雑固化体廃棄物の固型化処理概念図 |